どうも、GOOD MORE LIFEです!
病院選び編
出産編
入院編
ときて、最後!お金編です。
東京都北区にある
スワンレディースクリニックで
無痛分娩をした私(なんか少女漫画の回想シーンみたい)
かかった分娩・入院費の実費は
86万360円
※出産一時金50万円を引いた実費
※妊婦検診代は含めてません
※2023年時点
内訳だとずらーっと長くなるから、
万人共通ではなく私の場合かかったであろう
イレギュラーそうな費用を載せてみるよ。
イレギュラーな内容でこのくらい変動するんだな
って見てもらえたらと思います!
・吸引分娩25,500円
(肩が引っかかっちゃったよ。出産編参照)
・クリステル胎児圧出法 450円
(途中お腹押されたやつっぽい。出産編参照)
・会陰裂創縫合術19,800円
(会陰切開は人によるよ)
・頸管裂創縫合術70,600円
(ネットで調べたら約1%の人が裂けるらしい。裂けてたの知らなかった笑)
・薬4790円
(みんなが貰うであろう鎮痛剤や、抗生物質も含む値段です。
でも、私の場合産後の靭帯損傷やら痔やらの薬代も入ってるので
人によると思うよ)
・お部屋ランクB 26,400円
(公式サイトのお部屋ランク表では
ひとつランクがずれると5万くらい差があるので、
真ん中のランクでこの5万以下は辻褄が合わないから
何か他に値段が変わる部分があるのだと思うけど、どれだかわからん。
5万くらい差があるって思った方が良いかも。)
・旦那の朝食2回 2,200円
(旦那も2回だけ一緒のご飯食べたよ)
このくらいかな…(素人目線)
お部屋ランクと、
手術の内容によってお値段上下するようです。
病院を選ぶ時、
人によって値段が違うからか
はっきりとした値段は教えてもらえないので
調べるのが大変でした。
スワンレディースクリニックの受付の人も、
Bのお部屋になったら実費110万くらいかなぁ?
って曖昧に言われました!
金額がとても大きいのに
お値段曖昧なんて怖すぎるんですが!
っとビビり散らしました。
結果86万だったから、
覚悟してたより安くてよかったです。(高いけど)
今調べてる方の参考になったらいいなと思います!
理想の病院が見つかりますように!
コメント